X-T9

WordPress ブロックテーマでサイト編集をエンジョイしよう!


Launch X-T9


ブロックテーマ X-T9 を使ってみよう!

X-T9 発進せよ!

WordPress のブロックテーマをご存知ですか?

聞いたことはあるけど「よくわからない」という方が多いのでは。

「ブロックテーマ」はウェブサイトのヘッダー・フッターを含めた画面全体を編集できるテーマ。
これに対し、従来から使われているヘッダー・コンテンツ・フッターの編集画面がが分離しているテーマは「クラッシックテーマ」と呼ばれます。

実際にVektorさんが開発したブロックテーマ「X-T9」でウェブサイトを作成してみることにしました。
「Lightning」に代表されるクラッシックテーマとはどこが違うのでしょうか?

ブロックテーマの編集画面(サイトエディティング)

ブロックテーマ「X-T9」の編集画面をご覧ください。
左側が実際に表示されるウェブサイトの画面。右側が編集画面です。

ブロックテーマの編集画面ではクラッシックテーマの編集画面と違ってページ全体が表示されます。
このようにウェブページの表示画面をイメージを確認しながら、ページ全体のレイアウトが編集可能です。
さらにクラッシックテーマでは困難だった、ヘッダーエリア、フッターエリアのパーツの配置もノーコードで編集できます。

これってかなり便利ですよね。

ウェブサイトのページ全体を見渡しながらページを編集ききるのが、ブロックテーマの特徴と言えそうです。

表示画面

X-T9 サイトビュー
X-T9 サイトビュー

編集画面

X-T9 エディットビュー
X-T9 エディットビュー

ブロックテーマは何処を目指す

これまで「ブロックテーマ」はサイト編集機能の実現することを優先で開発が進められてきたと思います。
新しい機能を実現するためには、今までの編集方法では実現できない場面が多々でてきます。
そのため編集の操作環境は大幅に斬新され、操作感が「クラッシックテーマ」とはかなり異なってしまいました。
そのためユーザーにとっては利用方法の習得が困難で、冒頭に述べた「よくわからない」という評価につながっているのだと思います。

ブロックエディターが登場した時、クラッシックエディターとの違いに戸惑ったのと似ていますね。
その後ウィジェットのブロック化が進みこちらもクラッシックウィジェットとの操作感の相違に戸惑う。

これらの変更はサイト編集(ブロックテーマ)を実現のためにクラッシックテーマのインターフェイスの変更だったと思います。

今後は操作性の統一、すなわち「クラッシックテーマ」のユーザーに受け入れやすいインターフェイスの実装に向けられると思います。
併せてクラッシックテーマ側もブロックテーマで採用された機能を取り込みつつ、インターフェイスのブロックテーマと共有化を進めると思います。

X-T9を選択する理由

ブロックテーマを選択する際の重要なポイント。

WordPress 標準の編集用ブロックとブロックパターンが使えること。
これはどのブロックテーマでもクリアしているはず。
レスポンシブ対応が自分のイメージどおりせっていできること。

肌に馴染んだオリジナルのブロックとブロックパターンが使えるか?

差別化は、自分が愛用しているオリジナル編集ブロックとオリジナルブロックパターンが使えるか?
クラッシックテーマで使い慣れた VK BlocksVK Block Patterns はそのまま使いたい。
機能拡張のための VK All in One Expansion Unit も使いたい。
これらのプラグインとの親和性を期待するのであれば X-T9 が最適解になるのでは。

VKパスポートのユーザーであれば VK Blocks Pro を使えばブロックパターンのPro版も使えるようになり表現の幅が一気に広がります。
これらは他のブロックテーマでは使えても、その機能や表現は 100%ではないと思うのです。

レスポンシブデザインでの細かな設定

ブロックテーマではレスポンシブに対応させるための細かな設定は「ブロックテーマ」と「編集ブロック」と「ブロックパターン」の組み合わせによると思います。
細かな設定を実現しようとすればするほどベースとなるブロックテーマに
この先レスポンシブ設定に優れた VK Blocks Pro を完全対応させるようにできるのは X-T9だけではないでしょうか?

LightningⅡ F-35 は登場するのか?

ここから先は全く根拠のない妄想ですので笑って読み飛ばしてください。
事実確認などしても関連する情報は存在しませんので悪しからず。

私の欲しいテーマは「ハイブリッドテーマ」

自分のウェブサイトをブロックスタイルとクラッシックスタイルのどちらでも編集できたら便利だと思う。
クラッシックテーマとブロックテーマのインターフェイスが選択可能。
F-35B ブロックテーマ / F-35C クラッシックテーマ が選択できる。
編集スタイルを
クラッシックスタイル ⇔ ブロックスタイル
双方向に行き来できる。
いや究極のハイブリッドテーマ「F-35」として登場して欲しい。

Lightning + XT-9 = LightningⅡ?

ここで「Lightnig」について考えてみます。
Lightning はVer15から theme.json が導入されました。
クラッシックテーマ+theme.json がクラッシックテーマのブロックテーマとの融合の第一歩だと思ってます。

F-35 LightningⅡ
F-35 LightningⅡ

まとまりのないまとめ

X-T9 ロゴ

とりとめのないことばかりお話してしまいました。

まとめの一言は「X-T9を使ってブロックテーマを試しましょう!」
WordPressからの新しい提案を肌で感じ取っていただけると思います。

せきね ひであき
せきね ひであき
PAGE TOP